忍者ブログ
リネージュ2とひとりごと。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたつでうたた寝。


これ最高。


昨日はこたつから出れなくて、うだうだしてたらそのまま寝ててリネできんかったー。
三時半に目が覚めて、こたつあったかくて、あぁ~幸せだなぁ~って本気で思った。

こたつさんありがとう。
PR
昨日また広島に行ってたの。

で休憩にカフェでお茶してたの。
そしたら、知らない男性がササッと横に来て私が飲んでたミルクティーのソーサーの下に紙切れ挟んで、笑顔でじゃっ!て言わんばかりに帰って行ったの。
一瞬の出来事に友達と二人で暫くぽかーん( ̄□ ̄)ダレ?何?
店員さんが伝票はさんだのかなと思ったけど、先払いだからそれはないし。
恐る恐る紙切れを開いてみると。


【驚かせてごめんなさい。
〇〇〇と申します。
一昨日、出張の為□□より参り明後日戻る予定でおります。
お名前も存じませんが▲ここちょと伏せ▲光栄に思います。
有難うございました。
〇〇拝
***-****-****
**@***】


…(´Д`)え?
どうやら姉さん事件ですよ。


うわーんコワイよー(;Д;)
どこに座って私をいつからみていたんだ…。
友達大爆笑。
ほんっと変な人に好かれるよねぇ~ゲラゲラプ…みたいな(´・ω・`)

実はこの様に突然連絡先渡されて、じゃっ!連絡頂戴ね!みたいな事件は今までもあったのである。大抵こんなことするのは変わり者ばかりだ(決めつけ)。
40半ばって感じの公務員風地味~なオッサンにスーパーで丁寧なナンパされたりもするしなぁ。しかも同じオッサンに半年後コンビニでナンパされてみたり。これはさすがにちょっとびびったな…。

この手の事件は、みんな一体こんなことして私がついてくると思うんだろうか…そんな簡単に連絡くれそうに見えるんだろうか?となんだか凹むんだよ…微妙なボディーブロー。普通こんなシチュエーション、絶対連絡しないと思うぞ?
…あぁいや普通の若者で、結構好みだったらするかもなぁ?わからんなぁw

そしてだ、その行動力はなんなんだ?
その勇気は一体。
不思議でたまらない。
オッサンと変な人ばっかりにモテ運使ってばっかりでもういいよほんとに…変なオーラ出てるんだなぁきっと;;
神様、若者で宜しくo(T□T)o
普通の人ホシーイ。
変な人イラナーイ。

あっ今(私の中で)ブームの陰陽師みたいな服の人カムカムよヽ(´∇`)ノ神様お願い★
あれ着てくれたら、今なら惚れ率40%増量中。
今思ったが制服フェチみたいなとこがあるんだろうなぁ。
特に和装。和装の似合う男はヤバいw
てか陰陽師の野村萬斎かっこいいなぁ…男は雰囲気だよなぁ~うんうん。と何故か野村萬斎がキテる今日この頃なのでした。
今朝、中国のお土産のジャスミンティーを飲みながら、その箱を眺めていた。
そのお茶はお湯で花が開くタイプのもので、珍しいためお土産に喜ばれるのであろう、英語と日本語での表記もしてあった。



シヤスミソ茶



と…。
説明文の二度めに出てきたジャスミンティーであろう『シヤスミソ茶』は、『シスミソ茶』になっていた。
もはや原型を留めていない。
ちなみに、日本語で書いてあるはずの文章の半分は意味不明だった。


昔会社でもこんなことがあった。
段ボールに、『ダリーンプラス』と書いてあった。中身は紙コップ。ダリーンなんて、変わった会社名だなと思っていた。

次にその紙コップの段ボールが届いた時。
段ボールに四角く切った茶色い紙で社名を修正してあった。『グリーンプラス』。あぁ、これなら納得。
ちなみに、その中身の紙コップに貼ってあるシールには『紙コッピ』としるされていた。
ちょっと、可愛いじゃないか…。


会社でお茶を買ったらプレゼントでついてきた中国茶用ティーポット。
流れ的に勿論、『ティーポシト』と書いてあったのはもうおわかりだろう。
ちなみに、使用3回程で取っ手と本体が分解してしまい危険で使えなかった。



あぁ、made in China万歳。
カウンター
ブログ内検索
踊る初音ミク
プロフィール
HN:
すいれん
性別:
女性
自己紹介:
リネージュ2キャスティエンサーバーで遊んでます。
エレメンタルサマナーです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
Copyright © (*´・∀・)゜。・゜好奇心至上主義゜・。+゜。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]