こんばんわ。
今日は、リアルの重い話を書こうと思うので、暗い気持ちになりたくない人は読まないで下さい。
きっとコメントにも困ると思うから…
そんなんなら書かなきゃいいんだけど、私の気持ちとして残して置きたいから書かせて下さいな。
昨日、遊んで帰ってお布団入ったのは2時。
暑いし、目が冴えてなかなか寝つけない。
明日は仕事だし、早く寝なきゃ…と必死になっていました。
なのに、両親が起き出してゴソゴソ、犬は吠えるし玄関の出入りする音もしだして、なんだかそうぞうしい。
こんな時間に一体何事?
それでも目をつぶって横になっていると、部屋のドアをコンコン、母親が入ってきた。
〇〇ちゃんが亡くなったの…。
自殺したって…。
今ね、遺体が帰ってきたところ…。
ネットに、何か書いてあったみたいだから、探し出してくれない…?
得意でしょう?
亡くなったのは私の親戚で、一つ年下の男の子。
特に仲良しな訳ではなく、近年会ったこともないけど、小学校~高校まで同じ学校だったし、家も私の家から50mくらいのご近所さん。
結構ショックだった。
そしてよく状況を飲み込めないまま、PCの前に連れて行かれる。
どうやら、その子のブログに自殺予告みたいなのが書いてあり、それを見た友達が警察に通報、警察はブログから住所特定、遺体発見、ということらしい。
もしかしたら、ブログに原因が書いてあるかもしれないから、その子の両親の代わりに探してあげて欲しいって。
父は、途中までたどり着いているのだけど、そこからよく分からないみたい。
URLは判明してるから簡単なことだった。
出てきたのは、某MMORPGのゲームブログだった。
最後の記事には、ご両親への感謝、謝罪、ゲーム内の友達への伝言、そして最後のお別れの言葉。
なんだか呆然としてしまった。
本当にこれで死んでしまったなんて…
ブログは先月から始められたもので、記事も少なかったので全部プリントアウトしてご両親へ。
中には自殺の原因らしき事も書かれていた。
そして、自殺しかけたところを、ゲーム仲間とのチャットで何度か救われていた事も。
その子は県外で暮らしていたので、すごく仲良しの友達とか少なくて、ゲーム仲間に相談相手になって貰っていたのかもしれない。
なんだか、ゲームしてたとか、自分とリンクしてしまい余計にショックだった。
見えない相手だからこそ話せることもあるもんね…とか思った。
資産はある人に預けてあるから、みんなでわけてね~とか、私にはリアルすぎる…
6時起きだし、3時すぎてるし寝るね、とお布団に戻っても色々考えて寝つけず…
結局2時間睡眠で仕事に行った。
そして今日はお通夜だった。
自殺はしてはいけないんだな、と強く感じるようなお通夜だった。
ご家族にかける言葉すら見つからない。
自殺は、残された人に凄く酷な事なんだなと思った。
家族、友達、会社の同僚、その子のまわりのみんなが
どうして気付いてあげられなかったんだろう?
私があの時気付いていたら…
と自分を責めているに違いない。
それも、きっとずっとそう思いながらすごしていく。
なんて残酷なのだろう。
でもブログ読みながら、自殺した本人の気持ちもなんだか分かった気がした。
死ぬくらいならどうして一言助けてとまわりに言い出せなかったの?と思ってたけど、
心配かけたくないとか、今まで散々迷惑かけてきて、これ以上頼ったりして迷惑かけられないとか思っちゃうんじゃないかなぁ。
そんな時に酷い事を言われて、自分に価値を見い出せなくなって、
自分が生きている迷惑>自分が死ぬ迷惑
になって、残された人の事なんて考えられなくなるくらいどんどん追い詰められちゃったのかな。
でもね、泣きながら親戚に謝っている母親、落ち込む兄弟、気丈に振る舞っている父親、若い参列者たち…
その場にいると、いたたまれなくなった。
自殺したらこんなにまわりに辛い思いをさせるんだと。
ほんと、自殺は、絶対にやってはいけない。
今日は、リアルの重い話を書こうと思うので、暗い気持ちになりたくない人は読まないで下さい。
きっとコメントにも困ると思うから…
そんなんなら書かなきゃいいんだけど、私の気持ちとして残して置きたいから書かせて下さいな。
昨日、遊んで帰ってお布団入ったのは2時。
暑いし、目が冴えてなかなか寝つけない。
明日は仕事だし、早く寝なきゃ…と必死になっていました。
なのに、両親が起き出してゴソゴソ、犬は吠えるし玄関の出入りする音もしだして、なんだかそうぞうしい。
こんな時間に一体何事?
それでも目をつぶって横になっていると、部屋のドアをコンコン、母親が入ってきた。
〇〇ちゃんが亡くなったの…。
自殺したって…。
今ね、遺体が帰ってきたところ…。
ネットに、何か書いてあったみたいだから、探し出してくれない…?
得意でしょう?
亡くなったのは私の親戚で、一つ年下の男の子。
特に仲良しな訳ではなく、近年会ったこともないけど、小学校~高校まで同じ学校だったし、家も私の家から50mくらいのご近所さん。
結構ショックだった。
そしてよく状況を飲み込めないまま、PCの前に連れて行かれる。
どうやら、その子のブログに自殺予告みたいなのが書いてあり、それを見た友達が警察に通報、警察はブログから住所特定、遺体発見、ということらしい。
もしかしたら、ブログに原因が書いてあるかもしれないから、その子の両親の代わりに探してあげて欲しいって。
父は、途中までたどり着いているのだけど、そこからよく分からないみたい。
URLは判明してるから簡単なことだった。
出てきたのは、某MMORPGのゲームブログだった。
最後の記事には、ご両親への感謝、謝罪、ゲーム内の友達への伝言、そして最後のお別れの言葉。
なんだか呆然としてしまった。
本当にこれで死んでしまったなんて…
ブログは先月から始められたもので、記事も少なかったので全部プリントアウトしてご両親へ。
中には自殺の原因らしき事も書かれていた。
そして、自殺しかけたところを、ゲーム仲間とのチャットで何度か救われていた事も。
その子は県外で暮らしていたので、すごく仲良しの友達とか少なくて、ゲーム仲間に相談相手になって貰っていたのかもしれない。
なんだか、ゲームしてたとか、自分とリンクしてしまい余計にショックだった。
見えない相手だからこそ話せることもあるもんね…とか思った。
資産はある人に預けてあるから、みんなでわけてね~とか、私にはリアルすぎる…
6時起きだし、3時すぎてるし寝るね、とお布団に戻っても色々考えて寝つけず…
結局2時間睡眠で仕事に行った。
そして今日はお通夜だった。
自殺はしてはいけないんだな、と強く感じるようなお通夜だった。
ご家族にかける言葉すら見つからない。
自殺は、残された人に凄く酷な事なんだなと思った。
家族、友達、会社の同僚、その子のまわりのみんなが
どうして気付いてあげられなかったんだろう?
私があの時気付いていたら…
と自分を責めているに違いない。
それも、きっとずっとそう思いながらすごしていく。
なんて残酷なのだろう。
でもブログ読みながら、自殺した本人の気持ちもなんだか分かった気がした。
死ぬくらいならどうして一言助けてとまわりに言い出せなかったの?と思ってたけど、
心配かけたくないとか、今まで散々迷惑かけてきて、これ以上頼ったりして迷惑かけられないとか思っちゃうんじゃないかなぁ。
そんな時に酷い事を言われて、自分に価値を見い出せなくなって、
自分が生きている迷惑>自分が死ぬ迷惑
になって、残された人の事なんて考えられなくなるくらいどんどん追い詰められちゃったのかな。
でもね、泣きながら親戚に謝っている母親、落ち込む兄弟、気丈に振る舞っている父親、若い参列者たち…
その場にいると、いたたまれなくなった。
自殺したらこんなにまわりに辛い思いをさせるんだと。
ほんと、自殺は、絶対にやってはいけない。
PR
この記事へのコメント
無題
そうだね、自殺はやってはいけないね
死ぬのは簡単かもしれない
生きる事の方がよっぽど辛い
でも辛い事ばかりでもないし。
こう言うブログって書くべきか悩むよね><
でも正直に書いてくれてありがとうってのも変だけど、いたたまれない気持ちとか有ったら
非力でも力に成りたいし。
上手くコメント出来ないけど
このブログでれんちゃんの
思いやりの気持ちが伝わってくるけど
自分自身を攻めちゃダメだよ。
周りが悲しんで辛い気持ちかもしれないけど
明るく元気だして。
死ぬのは簡単かもしれない
生きる事の方がよっぽど辛い
でも辛い事ばかりでもないし。
こう言うブログって書くべきか悩むよね><
でも正直に書いてくれてありがとうってのも変だけど、いたたまれない気持ちとか有ったら
非力でも力に成りたいし。
上手くコメント出来ないけど
このブログでれんちゃんの
思いやりの気持ちが伝わってくるけど
自分自身を攻めちゃダメだよ。
周りが悲しんで辛い気持ちかもしれないけど
明るく元気だして。
Re:無題
この記事にはコメントこないことに
自分ではなってたけどコメントきてた!
ながながと読んでくれてありがとうでした。
私が落ち込んでいても仕方ないので
いいように消化して元気になります^^
自分ではなってたけどコメントきてた!
ながながと読んでくれてありがとうでした。
私が落ち込んでいても仕方ないので
いいように消化して元気になります^^
無題
オレのおじさんも自殺さ
いや、軽々しく言った訳ではなく
思いきって言ったんだ。
当時オレはガキだったもんで直接死因は教えられなかったけど
大人が思う以上に子供ってのは場の空気とかでいろいろ理解するものなんだな。
親戚のなかでリーダーシップとってたしオレは大好きだったんだが。
まぁ今はそんな家族から望まれないかたちではあったがそうすることで本人が望むようになったんだと思うようにしているよ。
そう思うしかないのさ。
残されたオレ達はこの辛い現実のなかでいまも幸せになるため一歩一歩踏み出していかなくちゃいけないから。
かく言うマグマはその一歩が重いようで最近成長止まってます(T T)
いや、軽々しく言った訳ではなく
思いきって言ったんだ。
当時オレはガキだったもんで直接死因は教えられなかったけど
大人が思う以上に子供ってのは場の空気とかでいろいろ理解するものなんだな。
親戚のなかでリーダーシップとってたしオレは大好きだったんだが。
まぁ今はそんな家族から望まれないかたちではあったがそうすることで本人が望むようになったんだと思うようにしているよ。
そう思うしかないのさ。
残されたオレ達はこの辛い現実のなかでいまも幸せになるため一歩一歩踏み出していかなくちゃいけないから。
かく言うマグマはその一歩が重いようで最近成長止まってます(T T)
Re:無題
本人の望むように、か。
確かにそれもあるね。
自分で、死ぬ日を決めて
自分で、死ぬ時間を決めて
自分で、死ぬ方法を決めて
全部自分でセッティングされた死なんだもんね。
でも残された家族のことが心配。
辛いけど、ゆっくりでいいから乗り越えて欲しいなぁ。
マグさんもそのうちまた成長できる出来事が起きるよw
悪いことじゃなくいいことでね(・ー・)b
確かにそれもあるね。
自分で、死ぬ日を決めて
自分で、死ぬ時間を決めて
自分で、死ぬ方法を決めて
全部自分でセッティングされた死なんだもんね。
でも残された家族のことが心配。
辛いけど、ゆっくりでいいから乗り越えて欲しいなぁ。
マグさんもそのうちまた成長できる出来事が起きるよw
悪いことじゃなくいいことでね(・ー・)b
無題
自分が生きている迷惑>自分が死ぬ迷惑
これにつきちゃうんだろうね・・・・
冷静考えればそんなコト絶対無いんだけど、
こういう結論がでてしまうことってあるんだよね。
学生の時、絵画をやってたんだけど、
あれって自分の作品を作り始めると自分の世界を掘り下げていくことになるから
どんどん自家中毒におちいっていくのね。それで周りが見えなくなって家から出なくなって
すると接するものが自分ばかりになって、ちょっとした恐慌状態になるんだよね。
そうすると落ちてるときに、ものすごく合理的な理論(のように思えるだけなんだけど)で
自分が悪い、"すべての"よくないことは自分の罪による、という結論が出るんだよね。
もちろん、親戚の子のそれと比べたら全然たいした状態じゃないし
わかるわかる、っていう話じゃないけどね。
でも、その時ホントに一人だったらどうなってたんだろって思うのね。
だから、れんちゃんがこういうコトを書くのはいいことだよ。
そういう思いやいたたまれなさを誰かと共有するっていうのが
一人にならない=自殺しないっていう予防になるからね。
ともあれ、色々大変だったね。お疲れさま。
これにつきちゃうんだろうね・・・・
冷静考えればそんなコト絶対無いんだけど、
こういう結論がでてしまうことってあるんだよね。
学生の時、絵画をやってたんだけど、
あれって自分の作品を作り始めると自分の世界を掘り下げていくことになるから
どんどん自家中毒におちいっていくのね。それで周りが見えなくなって家から出なくなって
すると接するものが自分ばかりになって、ちょっとした恐慌状態になるんだよね。
そうすると落ちてるときに、ものすごく合理的な理論(のように思えるだけなんだけど)で
自分が悪い、"すべての"よくないことは自分の罪による、という結論が出るんだよね。
もちろん、親戚の子のそれと比べたら全然たいした状態じゃないし
わかるわかる、っていう話じゃないけどね。
でも、その時ホントに一人だったらどうなってたんだろって思うのね。
だから、れんちゃんがこういうコトを書くのはいいことだよ。
そういう思いやいたたまれなさを誰かと共有するっていうのが
一人にならない=自殺しないっていう予防になるからね。
ともあれ、色々大変だったね。お疲れさま。
Re:無題
ほんと、一番合理的だと思ってしまうんだよねー
ああいう精神状態の時って。
あと一人にみえなくても、
心の中が一人になってたりするんだよねぇ
それって周りからみても気付きにくくって
難しいよねぇ
私自身何かあっても一人で抱え込んじゃう方だから
自分の中で相談するっていう選択肢がなかったりしてね。
結局は自分で解決しないとどうにもならないって思って
追い詰められちゃって
ほんと、死にたい死にたいって思ってたこともあったよ。
だけど、追い詰められて焦って逃げ場がなくって
あぁもうどうしようもない!やるしかない!って
その勢いで悩み事解決できちゃったから死ななくてよかった。
今も結局は自分で解決しないとっていう考えは変わらないけど
その解決方法を一緒に考えてもらうこともできるんだから
相談することっていうのも大切だなって思ってます。
自分では一つの方法しか見つからなくても
他の人から見たらまだまだあるかもしれないし!
ああいう精神状態の時って。
あと一人にみえなくても、
心の中が一人になってたりするんだよねぇ
それって周りからみても気付きにくくって
難しいよねぇ
私自身何かあっても一人で抱え込んじゃう方だから
自分の中で相談するっていう選択肢がなかったりしてね。
結局は自分で解決しないとどうにもならないって思って
追い詰められちゃって
ほんと、死にたい死にたいって思ってたこともあったよ。
だけど、追い詰められて焦って逃げ場がなくって
あぁもうどうしようもない!やるしかない!って
その勢いで悩み事解決できちゃったから死ななくてよかった。
今も結局は自分で解決しないとっていう考えは変わらないけど
その解決方法を一緒に考えてもらうこともできるんだから
相談することっていうのも大切だなって思ってます。
自分では一つの方法しか見つからなくても
他の人から見たらまだまだあるかもしれないし!
無題
れんちゃんお疲れ様。
自分も同じ経験あるよ。
同い年の友人。
誰しも、事柄の大小関係ナシに
一度は死について考えたとこがあると思うんだ。
勿論、自分もそう。
そして、死にも勇気が必要だと思う。
逆にそれを他に向けたら、現状が変えれる
かもしれない。
その時に力になってあげれる存在に
なれる様に我々も頑張っていかなければ
いけないのだと思う。
自分も同じ経験あるよ。
同い年の友人。
誰しも、事柄の大小関係ナシに
一度は死について考えたとこがあると思うんだ。
勿論、自分もそう。
そして、死にも勇気が必要だと思う。
逆にそれを他に向けたら、現状が変えれる
かもしれない。
その時に力になってあげれる存在に
なれる様に我々も頑張っていかなければ
いけないのだと思う。
Re:無題
どん底のどん底にいる時、
人は自殺する気力もなくって死なないらしい。
だけどちょっと上向きになってきた時
ふとした瞬間にその元気が死に向いちゃうって
死はものすごいパワーがいるよね。
チェスさんの言うとおり、
それを他に向けてあげられるようになりたいな。
人は自殺する気力もなくって死なないらしい。
だけどちょっと上向きになってきた時
ふとした瞬間にその元気が死に向いちゃうって
死はものすごいパワーがいるよね。
チェスさんの言うとおり、
それを他に向けてあげられるようになりたいな。
無題
わたしもうまくコメントできません。
でも、こうしてブログにれんさんの思いを書くことは、れんさんにとってとっても大切なことだと思います。
悲しいこと辛いことあるかもしれませんが、それを踏まえて明るい笑顔になれる日が必ずきます!!
れんさん書くのとても大変だったと思うけど思いを伝えてくれてありがとう^^
でも、こうしてブログにれんさんの思いを書くことは、れんさんにとってとっても大切なことだと思います。
悲しいこと辛いことあるかもしれませんが、それを踏まえて明るい笑顔になれる日が必ずきます!!
れんさん書くのとても大変だったと思うけど思いを伝えてくれてありがとう^^
Re:無題
なんだかみんなを巻き込んでくら~い気分にさせちゃってごめんねー。
そしてコメントくれてありがとうねー。
れんは、元気ですので大丈夫です!
そしてコメントくれてありがとうねー。
れんは、元気ですので大丈夫です!
無題
盟主が言うように、誰しも1度は死について考えたことがあるのかもしれませんね。
救いたい人、
救えなかった人、
立ち直ってくれた人、
悲しいことに私もすべて経験あります。
気づかないうちに「重度なうつ病」になっている場合が多いらしいです。
本人に自覚してもらう、気づかせてあげることが重要と聞きました。
家族の方の状況が心配ですね。
理解することは難しいけど、整理することは時間が経過することでできるかもしれません。
れんちゃんに早く元気が戻ると嬉しいです^^
救いたい人、
救えなかった人、
立ち直ってくれた人、
悲しいことに私もすべて経験あります。
気づかないうちに「重度なうつ病」になっている場合が多いらしいです。
本人に自覚してもらう、気づかせてあげることが重要と聞きました。
家族の方の状況が心配ですね。
理解することは難しいけど、整理することは時間が経過することでできるかもしれません。
れんちゃんに早く元気が戻ると嬉しいです^^
Re:無題
家族の方は、まぁ原因が大体わかってるからそれを片付けて
あとは時間が心を和らげてくれることを願います。
みなさま考えてくれてありがとうございました。
あとは時間が心を和らげてくれることを願います。
みなさま考えてくれてありがとうございました。
カウンター
ブログ内検索
踊る初音ミク
最新記事
(07/15)
(06/05)
(04/07)
(04/05)
(03/30)
プロフィール
HN:
すいれん
性別:
女性
自己紹介:
リネージュ2キャスティエンサーバーで遊んでます。
エレメンタルサマナーです。
エレメンタルサマナーです。
最新CM
どうも気分が乗らないので(返信済)
(07/20)
ありがとう。゜゜(´□`。)°゜。(返信済)
(07/15)
ありがとう。゜゜(´□`。)°゜。(返信済)
(07/11)
ありがとう。゜゜(´□`。)°゜。(返信済)
(07/08)
ありがとう。゜゜(´□`。)°゜。(返信済)
(07/01)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
アーカイブ
カテゴリー
アクセス解析