今日は、吉本見に行ってきました。
出演メンバーは
チュートリアル、笑い飯、ロザン、ケンドーコバヤシ、千鳥、アジアン、スマイル
特にこの人が見たい!ってのはないんだけど。
麒麟も来て欲しかったなぁなんとなくw
前にも一度見に行ったけど、その時面白かったの。
友達は、チュートリアルの油(福田)に興味を示しています。
15:30開場、16:30開演。
開場付近の駐車場に駐車したのは13時すぎだった。
時間はたっぷりあるので、近くのお店ぶらぶらしてようと歩いてたら、なんか人だかりが目に入ってきた。
あれは・・・
もしや・・・
既に人並んでる~!(お笑いライブ会場)
ヤバイあれはヤバイ
あたしたちも並ばなきゃ!!!
と最後尾看板のとこに並ぶ。
全席自由だから並んだらいい席で見れる・・・ってことでみんな早くから並んでるみたい。
4列に並んで、みんな地面に座らせられる。
既に前に200人くらいはいるのかなこれ。
てゆーかレジャーシートとか日傘持参ってやる気マンマンだなみんな・・・
地面に直に座ってるからお尻痛くなる。
開場まで2時間もあるし、ここにずっと座ってるのか><
友達がDS持ってきてたから、マリオカートしてみる。
ものっすごいヘタですぐやめる。
脳トレする。
68歳が61歳くらいになった。
ほんと私の脳腐ってるよ・・・
暇なので人間観察。
お笑いライブってほんとに多種多様な人間がいて面白い。
そんなこんなでお尻を痛めながら、結構前のほうの真ん中の席に座れました。
いい席に座れただけでなんだか満足です。
隣の女子は関西弁です。
誰かのおっかけかなぁ??
スケッチブックとマジックまで用意し始めたしw
一体何するんだろうw
ライブの感想。
チュートリアル徳井、顔ちっせぇーw確かに男前だ
ロザンのちっちゃいほうカワイイw
(なぜか内容の感想ではない)
みんな面白かったけど死ぬほどツボに入るネタはなかったもん・・・w
席がほんとにいい場所だったので、友達曰く「こっち見てる?」気分になれると
まぁ確かに勘違いしたくなるくらいのベスポジでした。
お笑いライブやっぱり楽しいわ^^
また来たらいこっと!
あ、スケッチブック女子は反応からしてチュートリアルのファンなんだけども
結局スケッチブックを使うことはありませんでした。謎。
エレメンタルサマナーです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |